フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL:090-6110-0427
受付時間:平日10:00~17:00

美そあみか の 届けたい想い

日本伝統の折り紙を使ったヘアアクセサリー
「かんざし」販売店です。
それぞれの紙に最適なニスを使用し、
一本一本、丁寧に製作しているので
小雨などでは、型崩れしません。

「どこか懐かしい、けれど、
          どこにもない和モダン」

そんなかんざしやヘアアクセサリーを
お届けしています。
なお、特別なシーンに合わせた、
オーダー製作も承りますので、
お気軽にご相談ください。

※「美(び)そあみか」は、
  逆さに読むと「紙遊び」です。
  紙遊び(折り紙)と美を、
  Amica(友達)に広めたい
  という願いを込めてつけました。

三つの安心ポイント

撥水加工で
安心
【急な雨にも安心の撥水加工】
和紙や折り紙の素材感を大切に
お届けするために
レジンではなく、ニスを仕上げで
コーティング。
水がしみこみにくく
多少の雨では形が崩れません。
潰れないので
安心
【紙だとは思えない強度】
紙だと、すぐにつぶれてしまうのでは…
というご心配は不要です。
紙の風合いを活かしつつも、
数回重ねたニスにより、
潰そうと思っても、
なかなか潰れない商品になっています。
丁寧に手仕事で
【一点づつ手作業で作るオリジナル商品】
日本人には親しみのある折り紙。
その折り紙を講師としても活動している
ショップオーナーが一点一点丁寧に、
手作業で製作しています。
使用している和紙・洋紙も多くの紙の中から
セレクトして制作しています。
機械で大量生産ができない、
心のこもった商品です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

こんな人におすすめ

【購入理由 No.1】
弊社でご購入くださる方の理由の8割が
大切な方への贈り物にするためでした!
日本文化の好きな方や個性的なオシャレを楽しむ方、
着物をよく着られる方、海外旅行時のお土産、
帰国される方への贈り物に
日本の和紙・千代紙のアクセサリーは
とても喜ばれます。
女性への贈り物
外国の方への贈り物のご相談は、
海外留学経験のある女性店長が伺っております。
他にはないオシャレを楽しんでいただきたく
和装・洋装どちらにも合う紙をセレクト。
モチーフもシンプルなので
普段のお洋服にも合わせやすく
いつものコーディネートのアクセントになります。
和モダンなデザイン
様々なカラーバリエーションは
あなた好みの一品が見つかるはず。
海老茶色のかんざしは、
オフィスコーデにも使えると人気です。
初詣に、ひな祭り、盆踊りに花火大会。
現代社会でも、まだまだ和服を着ることはあります。
そんな特別な装いの日には
他にはないアクセサリーを身に着けて
トータルコーディネートを楽しみませんか?
簪だけでなく、千代紙を使ったヘアクリップや
コーディネートのお供のイヤリングなどの
ご用意もございます。
特別な日の自分へのご褒美にどうぞ。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

大量発注承ります

美そあみか ネットショップで販売している かんざし等の大量発注承ります。
女性向けの内祝いやヘアサロン様での小売りなどご検討ください。
20点以上で割引もご用意しておりますので、
下記フォームよりお気軽にお問合せください。

一点物・オーダー製作

お誕生日のお祝いや特別な日の贈り物に、
一点物の作品制作を承っております。

お相手の方のお好みや状況を伺いうなど、
事前に打ち合わせをさせていただいた後、

制作いたします。デザインから起こすため、
納期については2か月ほどお時間を頂きます。

ご希望の場合は、早めのご相談をお願いいたします。
価格については、サイズやご希望のデザイン、
特殊技術の有無などでご相談させていただきます。
※デザイン画でのご提案はしておりません。
予めご了承ください。

参考作品

ガラスのリンゴ
美そあみかオリジナル折り紙びん細工の代表作品。
ガラスのリンゴの中で33個のパーツが薬玉として
1本の糸で繋がっています。薬玉は治癒を願い、
古き良き時代から折り継がれてきた作品です。
お誕生日やお祝いにご利用いただいております。
ルビー婚式祝
ご両親の結婚40周年のお祝いを製作させていただきました。ルビー婚式にちなんで、赤いバラの折り紙を中心にハートの土台にアレンジした作品です。かすみ草なども紙で制作しました。数年たっても色褪せず楽しめていると喜んでいただいています。
初夏のお誕生日に
お誕生祝の贈り物として製作。花言葉から選んだ誕生月の花を折りアレンジしました。ベースには貝を使用し、涼やかさを演出しました。
お誕生日の壁飾り
透け感のある和紙を立体的な構造のベースにし、紫陽花をアレンジしたお誕生日の贈り物です。
水引などのラインの流れが美しくなるように気を付けて製作しました。

鶴と薔薇の
ハーバリウム

お誕生日のお祝いとして、折り紙ハーバリウムを製作。透け感のある和紙や水引をベースに、千代紙の折り鶴にお祝いの気持ちを込めて製作しました。
折り花スワッグ
お誕生日のお祝いに、とても豪華なスワッグを製作。ブーケ→置き飾り→スワッグとご要望が二転三転しましたが、最終的にご満足いただけました。
仲良しの3匹
3匹の柴犬と日々の暮らしを楽しんでいるナレーターさんのお誕生日のお祝いに。愛犬を模した3匹の折り紙の柴犬を瓶の中の桜の下の芝生で遊ばせてみました。とてもお喜びいただけたそうです。
仲良しの3匹(追加)
びん細工の中の柴犬を、どうしても手に取ってみたいとのご要望を頂き、追加で制作しました。折り紙の小さなかごに入れ、簡易包装でのお届けです。
秘密の花園
様々な種類の薔薇で作った折り紙リース。ナチュラル派な女性のお誕生日プレゼントとして製作しました。水引で薔薇の蔓を表現し、背面にレースをあしらった「秘密の花園」をイメージした作品です。
透明な花のくす玉
お誕生日のお祝いに。透明なシートを使った涼やかな花のくす玉です。一度折ると筋が入ってしまうため、制作には集中力が欠かせない作品です。光を受けると七色の影を映し出すサンキャッチャーとしてお使いいただけるように考案しました。
産休に入られる方へ
産休に入ると会う機会がなくなってしまうということで、出産祝いではないけれど、親子の幸せを願う贈り物をご希望でした。
ママとパパ、二羽の翼に包まれ、背負われた赤ちゃん鶴を、元気に生まれてきてくれるよう、祈りを込めて、一枚の紙で折り出しました。
出産祝い 桃花
ご出産のお祝いに制作させていただきました。かわいらしい桃色の和紙は赤ちゃんのイメージの色で。鶴の数は数秘術の先生にお祝いによい数を確認してデザインしました。土台の一番上には、江戸時代から伝わる「餌拾い」という母子の連鶴をのせました。
お子様への贈り物
お子様への贈り物をというご依頼でしたので、ボランティアで行っていた病院の子供達に人気の作品を選択。小さな折り紙で折り手順を作った3D折り図のノートとすぐに遊べるサンプルをセットに。

のちに教えて頂いたのですが、お子様はとっても喜んでくださったそう。そして、作品を折るよりも、3D折り図を作ることがマイブームになったそうです。
偲ぶ心を込めて
ご供養にご自身で制作したいとご依頼を頂き、デザインした作品です。伝承折り紙の百合ですが、影が青くなる紙を使用することで、ご依頼者様の哀しみを表現できたと思います。故人がお好きだったという紫の和紙で包装しました。
和紙活用サンプル
仕入れた和紙の活用サンプルとしてご依頼を受け製作。講座の予定もありましたが、残念ながらコロナで中止に。フラワーベースを使った着物、端切れを使ったカードなど、余すところなく和紙を活用しました。
お正月飾り
一枚の花弁に一羽づつ折り鶴がいる豪華な作品です。日本料理店さんのお正月飾りとして製作しました。赤と金と竹、水引を合わせ、お正月の華やかさと、たくさんの折り鶴に商売繁盛の願いを込めさせていただきました。
お正月飾り
豪華な鶴の置き飾りです。
大きな作品なので、ひと目を引きます。

赤金の大きな一枚の紙で折っています。

この作品自体が、とても印象的なので
特に他の仕立てはしていません。

シンプルな美しさです。
初夏の飾り
一輪づつに折り鶴がいる作品で、紫陽花を表現しています。初夏に一足届かない梅雨の時期でも、それを愉しむ心を届けたいと製作しました。日本料理店さんの置き飾りとしてお届けしました。
春の飾り

極薄の紙を独自に加工し、花弁ひとつひとつに折り鶴を折り込んだ桜の作品。日本料理屋さんの春の飾りとしてせいさくしました。

お店のお客様に「鶴がいるんですよ」と声をかけると、皆さん見つけて驚かれるそうです。お客様とのコミュニケーションの一端を担うことができて幸いです。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

人生が豊かになる折り紙を
あなたの特技に!

折り紙は順番通りに折っていくだけで
形になる感動があります。
大人になった今だからこそ
日々の暮らしが豊かになる
「折り紙」始めませんか?

使える

喜ばれる

折り紙教室
ご案内

「教えるから、
一緒に折ろう!」と
言えるあなたになれる
レッスンです。

初心者向けのカンタンだけど、
子どもっぽくないお洒落な折り紙から
日本でもほとんど知られていない
折り紙まで学ぶことができます。

失敗はレッスン中にしてください。
あなたの失敗も疑問も、
全部解決します。

レッスン後には、誰かに
「教えるから、一緒に折ろう!」と
言えるあなたになっています。

こんな方におすすめ

日々のコミュニケーションに
生かしたい方
折り紙って、人の心を和ませる
アイテムです。
旅先のホテルでベットに
折り鶴があるだけで
気持ちが
ほっこりしたりしますよね。

日々の暮らしや、
コミュニケーションに
活かせて
自分も人も笑顔になる
特技を身に着けたい方に
お勧めです。

一枚の紙に、
やさしい気持ちを込めて
誰かをさりげなく
喜ばせてみませんか?
帰宅後に、同居のご家族と
一緒にレッスンの折り紙を楽しむ
参加者様もいらっしゃいます。
スキマ時間に折って
癒しと脳トレに
いつでも、どこでも
たった一枚の紙があれば
できるのが
「折り紙」です。

「あれ?昔は折れたのに…」
という定番の折り紙や
季節を飾る暮らし上手な折り紙も
久しぶりの折り紙は、
新鮮な趣味になります。

子供の頃、一生懸命
折っていたら、
時間を忘れてた…といった
経験はありませんか?
手先を動かすことで、
集中力が高まり
脳のトレーニングや
ストレス解消にもなります。

暮らしに華を添える
様々な折り紙に挑戦
かんたんな物から徐々に
ステップアップで安心。

難しそうに見えても、
簡単なひとつのパーツを折って
組み合わせていく
シンプルな作品もご紹介。

江戸時代から続く折り紙や
海外の作家さんの作品
本になっていない折り紙も
レベルに合わせて
学んでいただけます。

もっと知りたい!
もっと折りたい!
そんな折り紙上級者にも
おすすめです。

難しいから、
時間がかかるからこそ
完成した時の達成感は
癖になります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

楽しく折れる4つの特徴

1かんたんでも
 可愛すぎない

 大人折り紙
折り紙は、どの紙をどんな風に使うかも
大切なポイントです。
子供の頃に折ったことのある、
伝承の折り紙であっても
紙を選ぶことで、大人感も、
高級感も表現できます。
難しい作品は遠慮したいけど、
手先を動かす折り紙はやってみたい
そんな方には、帰宅後に飾っていただける
折り手順の少ない
季節の飾りの折り紙をお伝えしています。

2 折り紙の花で
 アレンジメント

みなさんに、折り紙アレンジメントをお伝えするために
フラワーアレンジメントを学んできました。

一輪一輪、お花を折るところから始まる
折り紙フラワーアレンジメントは
時間がかかりますが、
できた時の達成感や満足感は最高。
つい、うっかり
さらに次を折りたくなってしまいます。

ここで身に着けていただく
アレンジメントの知識は
生花でも使えますので一石二鳥です。

好きな色は人ぞれぞれ。
様々な色を用意し、個性を活かした
作品に仕上げていただきます。

3 知っているようで
 知らない鶴の世界

得意な折り紙、よく折る折り紙アンケートで
ダントツの一位は「折り鶴」!
4割以上の方が「鶴」と答えたそうです。
お菓子の包み紙などで、
ちょっと折ってしまう方も多いかも。

そんな、日本人なら誰でも知っている
「折り鶴」ですが
その歴史は江戸時代から始まり、その種類は数多。
初心者向けのアレンジ作品から、
上級者でも気が遠くなる作品まで
知れば知るほど奥の深い「折り鶴の世界」

折り鶴をきれいに折るところから、
「えっ、これも鶴?!」というような作品まで
愉しんでいただきます。

4 あれ?折れない…を解決!

本を買って折ろうと思ったのに…
昔、かんたんに折れていたのに…
教えてもらった記憶があるけど、
詳しく覚えていなくて…
出来上がりの作品だけはあるんだけど…
子どもに〇〇折ってと言われたけれど…

そんな「折れないお悩み」を解決!

事前にご相談いただけたら
折り方の調査やにらみ折りでの解析いたします。

お手持ちの本で折りたい作品がある場合は
その本を持ち込んでいただいて
わからない箇所を質問していただくこともOKです。

心のモヤモヤをスッキリ解決していきましょう!

折り紙を通して
お伝えしたいこと

現代、折り紙はとても難しい一枚折りのアートとしての側面や画力が求められる作品などが主流となっています。そのためか、角が合わないから折り紙が折れない、折り紙は難しいと嫌煙されるお母さんや保育士さん、大人の方が、残念ながら多く見受けられます。園児ですら、年長さんになると「不器用なので、折り紙できない」ということもあります。始めたら楽しくて止められなかったりするのにです。

折り紙は、自由に楽しめるものです。伝承折り紙は、折り手とそれを見る人の創造力で形をなしています。ボランティアを通して知った、子ども達が一枚の紙に自由に見る世界は、いつも私の想像を超える素晴らしくてやさしい世界です。角はあっていなくても、そんな折り方は本に載っていなくても関係ありません。糊もハサミもシールもリボンも、自分を表現するものなら、なんでもOK。

けれど、大人にとって、「自由」は意外と難しいことなので、みなさんが楽しく失敗を繰り返しながら、折り紙を愉しめる環境を提供したいと考え、折り紙講座をしています。上手に折るよりも楽しく折ることがゴールの講座です。楽しめたことは、人に伝えたくなります。そうやって、やさしくて楽しい折り紙が広まっていってくれることを願っています。

ぴったりが見つかる 体験レッスンメニュー

とってもカンタン
初心者向けレッスン
かわいくて、数回折るだけで
出来上がりの作品を
3つ学んでいただきます。
はがきサイズのカードに
貼り付けてメッセージカードとして
お持ち帰りいただきます。

所用時間 1時間~1時間半
費用    1000円

※ 体験レッスン終了後、
  継続レッスンご希望の方には
 ・生活に役立つ折り紙
 ・歳時に役立つ折り紙
 ・子どもと遊べる折り紙
 などから、お好きな折り紙を
 学んでいただけます。
 これを折ってみたい!という
 お気持ちを大切にしているため
 回数や内容は、
 随時ご相談ください。
 各教室またはオーダーレッスンにて承ります。
シンプルな
パーツをつなげる
中級レッスン
立体的なユニットをつなげる折り紙を体験。
ユニットひとつひとつは、シンプルな折り方なので
何個も折っている間に、手が折り方を覚えます。
帰宅後に壁に飾っていただけます。

所用時間 1時間半~2時間
費用    1500円

※ 体験レッスン終了後、
  継続レッスンご希望の方には
 ・花の折り紙
 ・ユニット折り紙
  (くす玉など)
 ・暮らしに華を添える折り紙
 などから、お好きな折り紙を
 学んでいただけます。
 これを折ってみたい!という
 お気持ちを大切にしているため
 回数や内容は、
 随時ご相談ください。
 各教室またはオーダーレッスンにて承ります。
折り紙が得意な
あなたへ
鶴の華レッスン
折り紙大好き!
連鶴も折れる、
折り紙上級者のあなたに。

ほんの数作品しか
本に掲載されていない
幻の鶴の華の中から
折りやすい作品を
体験いただきます。

所用時間 2時間~2時間半
費用    2500円

※ 体験レッスン終了後、
  継続レッスンご希望の方には
  様々な、鶴の華や折り鶴の作品を
  学んでいただけます。
  これを折ってみたい!という
  お気持ちを大切にしているため
  回数や内容は、
  随時ご相談ください。
  各教室またはオーダーレッスンにて承ります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

折り紙と脳と心について

折り紙は、大人の知的探究心や創作意欲を満足させる脳トレです

折り紙は、なんとなく脳トレにいいと思っている方も多いと思います。脳トレで、よく耳にする計算ドリルは、やっているうちに慣れて上達し、できるようになっていきます。脳をしっかり刺激するには、悩んで、やり遂げることが重要と言われていますので、計算ドリルなどは、刺激に慣れてしまうことで効果が減ってしまったり、飽きてしまうことも。折り紙は、順を追って折るだけで、どんどんと形が変わっていくため、脳の広範囲を刺激します。 平面の紙から立体の作品を折るために手先を動かすこと、折っている間の集中力、完成した時の達成感、飾る際の充実感なども含め、多角的に脳へ良い刺激が与えられます。もちろん、日々の暮らしに、癒やしやうるおいを与えることにも一役買ってくれます。

大人だけじゃない、子どもの育脳・愛着形成にもよい折り紙

折り紙で集中力UP!

折り紙の形や折る向き、間隔などを把握して折るには、‘空間認識能力(頭頂葉)’を使います。また、折り図を見ながら同時に手を動かすことは、情報を一時的に記憶しながらアウトプットする(ワーキングメモリ)という、生活に非常に重要な能力を使っています。なお、細かい指先の作業なので「巧緻運動」の力も鍛えられ、集中力もつくと考えられます。

折れた!という達成感が
「非認知能力」のアップに!


「できた!」という気持ちが自信となり、根気よく続ける力などの「人間力の基盤」「自己肯定感」の形成に繋がると考えられます。
※非認知能力
学力やIQといった数値で測れるものではなく、協調性やコミュニケーション力など数値では測りにくい能力全般のこと。

親子のコミュニケーションにも

親子で一緒に折ることで、愛着形成も可能です。折り紙が得意じゃないご両親でも、一緒に「わからないね」と悩んだりしながら、楽しむだけで十分です。親が楽しんでいれば、子どもは興味をもち、熱中します。そして、「前よりもうまくなったね!」と上達を認めてあげることで、よりよい折り紙効果が期待できると考えられます。
美そあみかの折り紙教室では、お子さんへの声掛け方法もお伝えしています。

レッスン会場のご案内

【赤羽】 和を遊ぶ おりがみ 千寿会
毎月第一月曜日 13:00~16:30 一回 3000円
和をあそぶ おりがみ 千寿会が主催しています。

初心者から上級者まで、それぞれが、
自分の折りたい作品に挑戦する
自由な雰囲気の講座です。
他の人が作っている作品を見ることで、
刺激しあえるステキな会です。

定期的にご出席いただく場合、
和をあそぶ おりがみ 千寿会に参加いただきます。
入会費などはございません。
また、東京都北区在住以外でもご入会いただけます。
ご入会いただいた方には
文化センター祭りや学びスタートDayなど
赤羽文化センターでの行事に参加する際に
ご協力をお願いする場合がございます。
予めご了承ください。
【蒲生】癒しのおりがみアート
【2022年4月再開予定】
毎月第2火曜日 13:30~16:30 一回 3300円

四季折々、お部屋のインテリアになる
折り紙作品を製作します。
置き飾り、壁飾り、窓飾りなど
様々な折り紙の可能性を
楽しんでいただきます。

会場が和紙屋さんの二階なので、
和紙や折り紙も購入可能。
紙好きさんにはたまらない会場です。

単発でのご参加も大歓迎です。
【高島平】オーダーレッスン
【完全予約制】1時間2000円/1人
オリジナルの贈り物を作りたい、
個人レッスンを受けたいなどのご要望から
講師自宅でのレッスンを開催しています。

遠くは新潟からいらっしゃる方もいる
個人レッスンは、事前に、
相談の上、レッスン内容を決めています。

オリジナルの贈り物作りの場合は
贈る相手や状況を伺って、
折り紙のアレンジなどをご提案。

ひとりひとりにピッタリの
このオーダーメードレッスンは人気です。

※お友達やご家族とご一緒にご予約いただけます。
 (最大3名様まで)
オンラインレッスン
【完全予約制 Zoom使用】1時間2000円
東京から遠いけれど、折り紙は習いたい
感染症対策で自宅にいるからこそ、
折り紙を習いたいなどの
ご要望から、オンラインレッスンを開始しました。

事前に、どのような作品を折るかを
ご相談させていただいております。
作品によっては、事前に
材料を送付させていただくこともあります。

手元を映してのレッスンなので、
会場でのレッスンよりも
手元がよく見えるという利点もありますし
ご希望に応じて録画も可能です。
自分のためだけの折り方動画があれば復習も簡単です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

参加者の声

参加者の作品例


小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

レッスン会場 アクセス

【赤羽】
和を遊ぶ おりがみ 千寿会

所在地 〒115-0055
東京都北区赤羽西1-6-1-301
TEL 090-6110-0427
アクセス

JR京浜東北線、埼京線、宇都宮線、高崎線

「赤羽駅」下車徒歩3分

赤羽駅西口駅前パルロード2の3階

定期開催

毎月第一月曜日 13:00~16:30
和をあそぶ おりがみ 千寿会が主催しています。
定期的にご出席いただく場合、
和をあそぶ おりがみ 千寿会に参加いただきます。
入会費などはございません。
また、東京都北区在住以外でもご入会いただけます。
ご入会いただいた方には
文化センター祭りや学びスタートDayなど
赤羽文化センターでの行事に参加する際に
ご協力をお願いする場合がございます。
予めご了承ください。

アクセス

JR京浜東北線、埼京線、宇都宮線、高崎線

「赤羽駅」下車徒歩3分

赤羽駅西口駅前パルロード2の3階

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
【蒲生】
癒しのおりがみアート
所在地 〒343-0836
埼玉県 越谷市 蒲生寿町4-11
和紙の中野 2F
TEL 和紙の中野 048-986-2684
ご予約   090-6110-0427

アクセス スカイツリーライン 蒲生駅から徒歩5分
備考

2022年4月より再開予定

毎月第2火曜日 13:30~16:30

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
【高島平】
オーダーレッスン
(個別対応)

所在地

〒175-0082
東京都板橋区高島平9丁目
(ご予約時に詳細をお伝えいたします)

  • SmaSurf クイック検索
TEL 090-6110-0427
アクセス 都営三田線西台駅から徒歩8分
国際興業バス 高島平9丁目 バス停から
徒歩3分
完全予約制

完全予約制、オーダーレッスンのため
事前にご相談ください。

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

ショップオーナー(講師)
紹 介

紙あそびすと(折り紙専門家) 荒川千恵子

子供の頃から親しんだ折り紙のアートとしての魅力を伝えたい、という想いでかんざし製作を始めました。折れなくても折り紙を楽しんでいただけるように身につけなくても眺めて楽しめるように、ひとつひとつの作品を愛おしみ、丁寧に製作しお届けしています。折り紙かんざしと共に豊かな時間をお客様に提案していきます。

日本伝統の折り紙を使ったヘアアクセサリー「かんざし」販売店です。それぞれの紙に最適なニスを使用し、一本一本、丁寧に製作しているので小雨などでは、型崩れしません。ショップオーナーは、折り紙歴40年。関東数か所で、折り紙アートの教室を運営。都内有名和食店にて、作品数点を展示。椿山荘にて、折り紙教室講師も委託されています。「どこか懐かしい、けれど、どこにもない和モダン」そんなかんざしやヘアアクセサリーをお届けしています。なお、特別なシーンに合わせた、オーダー製作も承りますので、お気軽にご相談ください。

※「美(び)そあみか」は、逆さに読むと「紙遊び」です。紙遊び(折り紙)と美を、Amica(友達)に広めたいという願いを込めてつけました。


【実績の一部】
・折り紙歴50年
・関東数か所で、折り紙アートの教室を運営
・都内有名和食店にて、作品数点を展示
・椿山荘折り紙教室講師受託中

活動内容の一部

小学校のイベントで
近隣の小学校のイベントで、折り紙教室を実施しました。この時は、高学年の子供たちに先に折り方を覚えてもらいサポートしてもらいました。他にも紙飛行機大会など実施しました。

子ども達の好奇心は旺盛で、折り紙も大好き!
型を学んだら、そこから自由にアレンジしてオリジナルの作品を作ってもらうのが醍醐味です。
高齢者施設にて
ご縁があって、コロナ前、2年以上毎月、高齢者施設での折り紙講座を担当させていただいておりました。今でもスタッフの方に「折り紙の先生は?」と尋ねてくださる方もいらっしゃるとか。

手先を動かすと脳も活性化するので、刺激の少ない高齢者施設で暮らす方にはぜひ継続していただきたいところです。
地域新聞に掲載
昭和47年から50年続く高島平新聞にインタビュー記事を掲載していただきました。緊張しながら話した内容がまとまった記事を読んで、気持ちを新たに精進しようと思いました。
栃木県の新聞に掲載されました。
コロナの終息を願って、栃木県の無病息災のお守り「黄ぶな」の折り方の考案をさせていただきました。子供たちが沢山折って商店街に贈ったそうで、その記事の中に少しだけ名前を載せていただきました。
展示会に出展
花のくす玉 指導教師として、展示会の招待用はがき用の作品をデザイン・製作しました。
展示会にも、作品を参考展示させていただきました。
オリガチャに納品
展示会に合わせて、オリガチャが「花のくす玉」に変更に。ガチャガチャにいれる商品製作の一部を担当しました。
病院でのボランティア
縁あって、病院の待合スペースとキッズルームでの折り紙ボランティアを7年以上担当していました。子供たちへのお土産折り紙もたくさん持参。即興で折る子供たちのリクエスト作品は大人気でした。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。